毎日が楽しく 前向きになれる♪朝活ヨガ

私のオススメ 「朝活ヨガ」
朝起きて、白湯を飲んだ後に、ゆっくりと呼吸法から始めることが日課です。
ダイエットとセルフケアのために・・・とはじめた朝ヨガですが、慌しい朝の時間だと、なかなかタイミングがなくて難しいことも。
そんなときは呼吸法だけや1ポーズ、5分だけ・・・など、できる範囲で行っています。
心地よく ストレッチしながら からだの声を聞くこと
仕事と家事・育児で、自分のことはなにかと後回しになりがち。
ゆっくりできる時間といえば、仕事の合間や子供が寝ている間のわずかな時間くらいでしょうか。
そんな毎日の中で、普段自分ときちんと向き合うことの大切さ。
朝ヨガで深呼吸とストレッチしながらほぐしていると、
今日はここが少し硬くなっているな・・・
左より右のほうが心地よく動くな・・・
など、普段意識していない自分自身のからだの動きと声を感じることができます。
朝活ヨガで一年を通して悩みだった手足の冷え性もあまり感じなくなり、
免疫力もアップしているお陰で、
あまり風邪を引いたり体調を崩すことも少なくなりました。
ママが体調を崩すと家事がストップしてしまい、家族に負担がかかるので
自分自身のメンテナンスという意味でも、日々の体調管理には常に気をつけています。
前向きな気持ちで一日を迎えること
朝活ヨガのおかげで こころとからだがすっきりとリフレッシュし、前向きな気持ちで一日をスタートできるので日中のお仕事や家事などをしているときも ストレスを感じることが少なくなりました。
代謝もアップしているせいか、以前より朝のメイクアップのノリも良くなった感じがします。
これからも健康維持と美肌のためにも 毎日続けていきたいと思っています。